
入院中のご注意
生活サポートで来院の方へ
新型コロナウイルスの流行に伴い、当面の間、
面会は制限させていただいております。詳細は↓↓下記リンク↓↓をご一読願います。
http://www.osaka-rh.com/menu03/2021/10/post_9.html
生活サポート(着替え・おむつ等の持込)の方のみ入館いただけますが、条件が下記の通りとなります。
ご不便をおかけしますが、感染症予防のため、ご協力よろしくお願いいたします。
- ◎面会許可証をご提示下さい。
- ◎生活サポート時間は14時~17時
- ◎病棟へはご家族様1名でお越し下さい。
- ◎サポート時間1回15分以内
- ◎生活サポートは1週間に1回まで
大阪リハビリテーション病院
病院長
入院中のご注意について
○ 非常災害時は、病院職員の誘導指示に従って下さい。
○ 病院敷地内はすべて禁煙です。
○ 携帯電話は電子医療機器に障害が生じる場合がありますのでご使用をご遠慮下さい。
○ 貴重品・現金の管理は十分ご注意下さい。尚、盗難・紛失について当院は一切責任を負いません。
○ 入院中は、病院駐車場のご使用はご遠慮下さい。
○ 他の患者さまのご迷惑にならないようラジオ・テレビなどはイヤホンをご利用下さい。
○ 各病棟において患者さまに提供する医療体制が異なりますので、病状により適応する病室及び・病棟に入院して頂きます。(患者さま個々の病状にあわせて随時、病室移動や病棟移動をさせて頂くことがあります。その場合、主治医及び病棟管理書の指示に従って頂きますようお願いします。)
○ 入院における診療・看護については、医師及び看護師の指示に従って下さい。
○ 医療法に沿って病棟別に治療目的が異なるため主治医のよる入院治療計画に基づき入院機関設定を行っています。(入院治療の継続は主治医が必要と認めた場合以外の延長は認めていません。)また治療方針(投薬・処置リハビリテーション等)が異なります。
○ 病棟別主治医制度を採用しており病棟を移って頂いた際、担当主治医が変更される場合があります。
○ 医療安全の向上のため全員の患者さまに病室の入口・ベットネーム・ネームバンド・点滴のボトルに患者さまの氏名を掲示させていただいております。ご理解とご協力の程、宜しくお願いします。
※個人情報についてご相談のある方は各階ナースステーションにお申し出下さい。

●適切な治療と安静のため、面会時間をお守り下さい。
●面会される方は、各階のナースステーションにお申し出ください。
●患者様の症状により面会をお断りする場合があります。
●面会時間は次のとおりです。
平日 | 13時~20時まで |
土・日・祝日 | 11時~20時まで |
●退院がきましたら退院日に請求書をお渡ししますので、一階総合受付(会計)にてお支払下さい。
振込によるご入金も可能ですが、手数料は患者様のご負担となりますのでご了承お願い致します。
またクレジットカードでのお支払いも可能となっております。
※診断書・入院証明書など各種書類については、一階総合受付にてお申し出ください。